小榊アスカ福祉会創立17周年によせて(令和2年7月22日)
この度、小榊アスカ福祉会は法人設立17年目を迎えることが出来ました。これもひとえに、地域を始め関係者の皆様のご支援・ご理解のおかげと、深く感謝いたしております。
「地域でお年寄りが安心して楽しく暮らすことが出来るように全力で支援します」という法人理念を基に、認知症になっても安心して暮らしていくことができる地域作りを目指して参りました。昨年度はその活動の第一歩として、小榊小学校区にお住いの高齢者や支援を必要とする方を対象として、顔の見える関係にある地域の支援者同士が連携し「小榊小学校区見守りネットワーク」を発足する事ができました。
これからも、お客様とそのご家族、働く職員、地域で暮らす方それぞれの「幸せ」の為に、より一層の努力を重ねて参る所存です。そして、認知症になっても安心して暮らすことが出来る地域作りのために、皆様と共に手を取り合って一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。
社会福祉法人 小榊アスカ福祉会
役職員一同
新型コロナウィルス感染症への対応について (令和2年12月18日)
全国及び長崎県、長崎市内にて感染が急拡大していることから、12月14日より
・入所者様との面会は禁止とさせていただきます。
ご家族様、ご親族様はオンライン面会をご利用下さい。
御用がある場合は前日までに施設へお電話下さい。
・施設のご見学やご利用相談を希望される一般のお客様
入館禁止中ですので、まずはお電話でご相談下さい。
・医療従事者の方
検温や手指消毒等の感染予防の上、立入許可と時間制限内でご入館下さい。
新着情報とお知らせ
2020-12-01
2020-12-25
2020-12-01
2020-11-01
2020-10-01
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
広報誌「アスカ通信」

アスカ通信11月号

アスカ通信 12月号

アスカ通信1月号